日記ブログに挑戦!

知恵袋・裏技・家事・暮し
     今ブログを作成する人が増えています。
     その理由として、誰でも簡単に自分のホームページを持つことができるということがあげられます。
     プログラムの知識は一切必要なく、マウスが使える方なら誰でも簡単に参加できます(笑)
     もちろん無料です!!
     ここではブログの特徴や種類などを紹介しますので、早速ブログを始めてみましょう。



 まず始めに 

ブログとは、ウェブログ(weblog)の省略で「Web上に残される記録」というような意味を持ちます。
ホームページの作成に必要なHTML等のプログラム知識は一切必要なく、
誰でも簡単にブログというホームページを作成することができるのです。
ともすけも、日記を書くのにブログを利用しています。 → 
こんな感じです♪
ブログでは、ホームページの壁紙(フレーム)等をお好みで選択できたりするので、
自分好みのホームページが簡単にできるので、誰でも手軽に参加できます。

 どうやって始めるの?! 

ブログサービスを行っている所はいくつもあります。
yahoo!やEXCITEなどでも行っています。
それぞれに特徴がありますので、自分好みの所を選択しましょう。
初めての人のために、なじみのある会社が行っているものに厳選して紹介するのでご安心を。
もしそれ以外に知りたい!と思ったらブログで検索してみてください。
星の数ほどでてきますから(笑)

 どんなもブログがあるの? 

以下にあげたようなブログがあります。
一応簡単に用語説明しておきます。

容量制限とは・・・
容量制限というのは、データを貯めておく大きさのことをいいます。
例えば家を建てるときに土地がいりますよね。土地より大きい家は建てられないのと同じく、
容量に制限があるとは家を建てられる土地に制限があると思ってください。
制限のないものは、砂漠にでもいて好きに家を建てていいよって言われる感じです。
制限があるものは、東京都○○区の何丁目何番地に家を建てていいよって言われる感じです。
こんな感じでわかりますかね?!
ただ、制限はありますが普通に使用していれば超えないと思うので大丈夫です。

テンプレートとは・・・
テンプレートとは、壁紙のようなものです。
なので、テンプレートを自分好みの色や形を選ぶことにより、お好きなブログを作ることができます。

商用とは・・・
ブログに広告を載せて収入を得ることを許可されているかどうかです。
商用が許可されているブログを選択すると、広告を載せたりすることによりお小遣いを稼いだりすることができます。
詳しくは 
ホームページで稼ぐ! にあるのでそちらを参照してください。


グログ名 容量制限 テンプレート 商用 コメント
FC2ブログ 1GB 54 可能 ホームページの無料サービスも行っているFC2のブログ。
絵文字にも対応予定有り。
楽天広場 なし 46 一部可能 楽天のアフィリエイトをそのまま使用できます。
yaplog なし 92 可能。
但し、今後制限する可能性有り。
個性的なテンプレートが多し!
絵文字も使用できます。
エキサイトブログ なし 33 可能 最近ブログの商用発達を見越し、商用利用が解禁になりました。
ビジネス性の高いものになっていく可能性があるかも。
アメーバブログ なし 49 可能 あの有名な鬼嫁日記はこのブログで作られ本に!
あなたのブログも可能性あるかも?
ライブドアブログ 30M 179 可能 ともすけが使用しているブログです。
テンプレートの数は断トツ!






                          ▲ブログに挑戦TOPへ 

                          知恵袋・節約術・裏技・家事ずぼらママの生活知恵袋・裏技TOPへ

知恵袋・裏技・家事・暮し知恵袋・裏技一覧へ

生活知恵袋
【 ママの知恵袋編 】


 ブログに挑戦 出産で貰える
   公的給付金・補助金


 ブログに挑戦 ずぼらママの
   お勧め絵本


 ブログに挑戦 子育てお勧めサイト
   リンク


 ブログに挑戦 お勧め育児用品
   ショップ!


 ブログに挑戦 ずぼらママお勧め
   育児用品


 ブログに挑戦 タダで貰える
   子供向け教材


 ブログに挑戦 ともすけの日記
   (コスメマニア)


 ブログに挑戦 ブログで育児日記に
   挑戦!