生命保険料の簡単節約術

知恵袋・裏技・家事・暮し
   ずぼらなともすけがずぼら流の生命保険料節約の裏技を伝授します。
   ともすけが実践している簡単なものに厳選しているので安心です。
   これでちょっぴりお得に節約しましょう。

   *当コンテンツはプロモーションを含みます。


生活知恵袋・ずぼら流生命保険料簡単節約術・裏技 生命保険料を節約する
生活知恵袋・ずぼら流生命保険料簡単節約術・裏技 生命保険に対する考え方
生活知恵袋・ずぼら流生命保険料簡単節約術・裏技 生命保険の種類
生活知恵袋・ずぼら流生命保険料簡単節約術・裏技 ファイナンシャルプランナーに無料で相談

 生命保険料を節約する 

保険料というのははっきり言って高いです。
それに人それぞれ保険に対する考え方が違うので難しい部分でもあります。
ただ、このサイトを見てて安くしたいなぁと思っている人であれば、保険の営業マンに保険を任せることはしないのが一番。

保険の商品はいろいろあるし、いざという時のために不安になり、ついつい高い商品を選びがちです。
でも、保険料って 家の次に高い買い物だってこと認識してますか?

月々は数万円の金額でも、これを何十年と払い続けると大変な金額になります。
例えば毎月2万円の一生保険料が変わらないタイプの保険だとしましょう。
一年間で2万円×12ヶ月で24万円になります。
30歳の方で60歳満期(60歳まで払い続けるタイプ)だと30年間保険料を支払うことになるので、24万円×30年で720万になります。
これが夫婦だとその2倍。軽く1000万を超えてしまいます。

あなたは1000万ものお金を支払うものを他人任せにできますか?
答えはNO!だと思います。

それだけではありません。
やはりどれだけ人がよくて信頼している保険営業マンの人でも、やはり商売。
高いものを契約してもらった方がその営業マンの株が上がります。
むしろ、保険を減額(保障を下げること)されると減点されます。(←らしいです)

いろいろ難しい世界ですが、自分や大事な家族のことです。
自分自身が納得して契約しましょう。
そして本当に必要な保険を選び保険をスリムにすることで無駄な出費を抑えましょう。

                 ▲ずぼら流簡単流生命保険料簡単節約術TOPへ

 生命保険料に対する考え方 

保険ってなんで入るんだろう?って初歩的なことを考えた時にふと思いました。

もしもの時のために・・・

もしもの時ってどんな時ですか?
旦那が亡くなってしまい収入がなくなった場合、病気や怪我で入院する場合。
いろんなケースが考えられるのですが、この不景気、家族が事故にあう可能性よりも、
リストラや、給料やボーナスが削減されたりする可能性の方が高い のでは・・・。
と思ったのです。
やはり何かあった場合に必要なのは何といっても 貯蓄 です。

要するに、入院しようが保険に入っていなくても蓄えがあれば支払えるのです。
もちろんがんなどの大きい病気にかかり長期入院を余儀なくされた場合は保険で補えれば安心です。
ただ、『一泊二日の入院から・・・』と売り込んでる商品が多い中、ともすけからすれば、1泊2日の入院費くらい出せるでしょ? と思ってしまうのです。

まぁこれは例えの話なので、きちんとご自分で考えて判断しなくてはいけない所ですが、 高い保障が得られるということは高い保険料を払う ということなのです。
その保険が魅力的なものであればいいと思います。

ただ、保険料として支払っている分を貯蓄しておいた場合、そのもしもの時がなければ貯蓄としてそのままお金が残るのです。
保険で支払った場合は戻ってはきません。

『健康ボーナス』と言われているものは、結局そのボーナス分を保険料に上乗せしてあるので、別に得でもなんでもありません。
保険料を計算してみるとそれがよ~くわかります。
ただ、貯蓄が苦手の人にはいいかもしれませんね。
頭の片隅にでも、保険と貯蓄は別物と入れておいてくださいね。

ただし、年金付きの商品や満期が近かったりする方は話が別になる場合もあるのできちんと考えましょう。
さらに、バブル時代に今では考えられない利率の商品を契約している方は、逆に今掛けかえをすると保険会社を喜ばす結果にもなりかねません。

なのでやはり ご自分でご自分にあった最低限の保障を選ぶ のが節約にもなり一番だと思います。
決して勧められたままにはしないほうがいいでしょう。
勧められたものが魅力的で納得できるのであればいいんですけどね。


                 ▲ずぼら流簡単流生命保険料簡単節約術TOPへ

 生命保険の種類 

保険には大きく分けて 終身型と更新型 があります。
更新型は10年や15年などの単位で保険料が変わるもので、保険料が始めは安くてのちに高くなります。
終身型は契約した時の値段が一生続きます。
総額でみると終身型の方が安くなります。
一生値段が変わらないということは一生保障が変わらないということです。

さて、これはどのようなことが言えるでしょうか。
保険を見直すタイミングや新規契約するタイミングで一生その保障でいいと思えるものがあればいいですが、 保険は新商品が続々でます。
もし終身型で保険の見直しをすると、見直したタイミングから保険料が一定に変更されます。
それなので、ずっとこの保障で納得ができれば終身型がいいかもしれませんが、
お若くてまだどうなるか分からないという場合は更新型がいいかもしれません。

ただ、これに関してもご自身の判断で決めてくださいね。
終身型で納得できればその方がお安く済むのですから。

次に大きな保険の種類としては 死亡保障と医療保障 があります。
簡単に言えば、死亡した場合にもらえるものと、入院や通院などでもらえるかの違いです。
これらは別の保険になっていたり、セットになっていたり様々です。
死亡保障と医療保障を別の保険会社にすることも可能です。
ちなみにともすけは別の会社にしています。

保険会社によって保険料も驚くほど違います。
ただ、安いからといってその保険飛びつくと、その保険会社がつぶれたときに痛い思いをするのできちんと会社もきちんと考慮しましょう。
でも、自分で比較検討するのって難しいですよね・・・
そんな時にお勧めするのが無料相談です。

私も実際、本当に無料なの?と疑っていましたが、いいえ無料ではありません。
逆に商品券やクーポンがもらえてお得なのです♪

保険料もお得にできて、商品券までもらえる何てお得ですよね^^
こういうお得なキャンペーンは早く終わってしまうこともあるので、気になった時にはまず相談してみるといいと思いますよ。

我が家も相談してから保険料がだいぶ安くなりました。
ちなみに、FPさんによっても扱える保険が違ったりもするので、どちらにも相談してみて、比較し、よりいい条件の保険を探すのも手だと思います。
実際に相談は無料で、商品券ももらえますが、保険に入らなくてはいけないということもないのも安心です。


→ 
その他、見積もりだけで商品券がもらえたる自動車保険はこちら。
自動車保険も見積もりを依頼するだけで商品券がもらえる所もあるので生命保険と一緒に、得しながら節約してくださいね。





                 ▲ずぼら流簡単流生命保険料簡単節約術TOPへ

               知恵袋・節約術・裏技・家事ずぼらママの生活知恵袋・裏技TOPへ

知恵袋・裏技・家事・暮し知恵袋・裏技一覧へ

節約術・裏技
【 節約術基本編 】


  ずぼら暮しの
   簡単家計管理術


  超ずぼらの簡単
   裏技家計管理術


  ずぼら流
   簡単節約術


  電気代の
   簡単節約術


  ガス代の
   簡単節約術


  水道代の
   簡単節約術


  生命保険料の
   節約術


  自動車保険料の
   節約術


  電話代の節約術

  無料サンプルの
   節約術


  医療費の節約術

  結婚式・披露宴の
   節約術